-
ワークショップ〜3月3日は桃の節句〜
畔家ワークショップ 3月3日は桃の節句です。お節句を前に桃の花をつかってフラワーアレンジメントを作りました。 青竹の器に桃の花やラナンキュラス、スイトピーなど春の花たちを集めてアレンジ。可愛らしい雰囲気や上品な感じなど、…
-
AZEya garden 春らしいアレンジメント
ご注文のアレンジメント。 ご高齢のお母様へのお誕生日のお祝いに、春らしい雰囲気で。とのリクエスト。 明るく優しい色合いに華やかさを合わせて。ユーカリのグリーンと香りでお部屋でもハーブの香りをお楽しみくださいね。 &nbs…
-
春を感じるアレンジメント
2月は春を待つ月。 暦の上では、春がはじまる立春も迎えます。 「少し春を感じる雰囲気で」とアレンジメントのリクエスト。椿や水仙、蕾の白梅を組み合わせて早春の花の庭を作りました。
-
ワークショップ 『福を呼ぶ節分飾りと立春』
ワークショップのお知らせ 『福を呼ぶ節分飾りと立春』 2月2日は節分。2月3日は立春です。 季節を分ける節目とされる節分には、お飾りを立てて鬼を追い払います。 邪気払いのひとつである柊(ひいらぎ)の節分飾りや春の始まり、…
-
あけましておめでとうございます。
日ごろは格別の御厚情をたまわり、厚く御礼を申し上げます。 2021年もスタッフ一同、みなさまにご満足いただけるよう、以前にも増して日々の業務に精進してまいります。 昨年同様のご愛顧をたまわりますよう、よろしくお願いいたし…
-
畔家のお正月ワークショップ
畔家のお正月ワークショップ「しめ飾り」。 松を選んだら南天や稲穂、しめ縄など 縁起物を組み合わせて。 楽しみながら、真剣に。素敵なお飾りが出来ました。 皆様の来年が良き年となりますように。 ありがとうございました。
-
年末に向けて〜AZEya garden〜
スワッグのご注文。 いつもグリーンスワッグをオーダーのお客様。今年はユーカリをメインにハーブや実ものと組み合わせて。 お正月用には赤白のリボンをご準備されているそう。 グリーンが変化する様子など、一年を通してお楽しみいた…
-
AZEya garden gift
ご注文のアレンジメント。 ピンク色がお好きなパン教室の先生へお誕生日の贈り物。 摘みたてのハーブの香りもたっぷり詰め込んでお届けです。 そしてこちらはとあるお客様からご注文頂いたギフトセット。 こんな風に甘…
-
畔家のお正月ワークショップのご案内
今年一年の感謝と来年の幸を願い 「しめ飾り」と「迎春アレンジメント」のワークショップを開催します。 お手製のお飾りで、新しい年の歳神様をお迎えしましょう。 『お正月のしめ飾り』 五穀豊穣、家内安全を願い、畔家のわらを使っ…
-
ご注文のブーケ
ご注文の花束。 お誕生日のお祝いに色がたくさん入った、グリーンベースのブーケのご依頼。 ユーカリやミント、ローズゼラニウム。摘みたてのフレッシュなハーブの香りとともに束ねました。 かわいいご依頼主様から「きれいなにおい!…
-
秋のハーブのアレンジメント
風に爽やかさと少しひんやり冷たさを感じる様になりました。 暑かった夏を過ぎ、ハーブたちも勢いを取り戻したように葉や茎を伸ばしています。 濃く鮮やかな花色にミントのグリーンが似合います。 ご依頼のアレンジメン…
-
AZEya garden 夏のブーケ
夏の花の代表、アスター。和名はエゾギク。 赤や紫色の花弁に花芯は黄色と鮮やかな色の組み合わせで、昔からお盆のお墓を彩る代表的な花として親しまれているアスター。 最近は、優しいピンクや薄紫色などかわいらしい雰囲気が特徴の品…
-
母の日の翌日のオオヤマレンゲ
ドーム横の庭に植えたオオヤマレンゲが咲いています。 昨日の母の日にはたくさんのご来店ありがとうございました。 カーネーションとハーブの組み合わせの商品や根強い人気の紫陽花の鉢等たくさんの方にご購入頂き嬉しく思います。 キ…
-
『Mother’s day 限定♡ お花&スイーツセット』
Thank you Mom!! 『Mother’s day 限定♡ お花&スイーツセット』 を販売しています! 摘みたてのフレッシュハーブとカーネーションのフラワーアレンジメントと、米粉スコーン&a…
-
ハーブの季節〜AZEya garden〜
ハーブの季節がやってきました。 ラベンダー、ローズマリー、レモングラス… お料理やティーに使えるハーブも、お花がかわいいハーブも、畔家で見つけてくださいね。 寄せ植えのご相談もお気軽にどうぞ。
-
おうち時間にハーブとお花を〜AZEya garden〜
コロナによる自粛生活の中、AZEya gardenのハーブやお花たちがおうちの中を彩り、癒してくれます。 ユーカリの葉には抗菌作用があるので是非おうちに飾ってみてください。 こちらはお誕生日のお祝いに。 八…
-
Herb tea bouquet〜AZEya garden〜
Herb tea bouquet 「ハーブティーブーケ」 ローズゼラニウム、カモミール、ローズマリー、アップルミント。 畔家で育てた摘みたてのフレッシュハーブをブーケに。ハーブティーにもおすすめのハーブたちを集めました。…
-
AZEya gardebアレンジメント
アレンジメントのご注文。 奥様を亡くされた方へ一周忌の御供えに。 白いお花を集めて優しい雰囲気に仕上げます。 ストックの香りが優しく春を告げています。 続いて、送別のお花。 ありがとう。と、お疲れ様。の気持ちに添えて春の…
-
AZEya garden アレンジメント
アレンジメントのご注文。 新しいお家のお祝に。春らしい柔らかな色合いのお花とフレッシュな香りのハーブで組み合わせました。 春は新しい生活の始まりにぴったりな季節ですね。
-
畔家(AZEya garden)ギフトと醤油粕
AZEya garden アレンジメントのご注文。 ご結婚のお祝いに、畔家の自然栽培はぜ掛け米ギフトと一緒に。 ユーカリやローズゼラニウムなどハーブと合わせ、さわやかな香りと一緒にバスケットに詰めてご用意しました。 &n…
-
2月9日は初午の日。
2月9日は初午の日でした。 初午(はつうま)とは、2月の最初の「午(うま)の日」をさし、稲荷神(いなりしん)のお祭りが行われる日です。 畔家では、初午の日限定、初午御膳。 農耕の神様のお祭り、初午。 おいなりさんを食べて…
-
ユーカリのフローラルウォーター
ユーカリのフローラルウォーター試作。ハーブウォーターの蒸留です。 ユーカリを蒸留しました。 アルコールランプのかわりにカセットコンロを使って。 蒸留器に直接炎が当たらないように、高熱になり過ぎないようにと相談しながら、コ…
-
ご注文のアレンジメント。
ご注文のアレンジメント。 企業様の周年祝いの贈り物に。 華やかながらも落ち着いた雰囲気をご希望に、明るい色の花と寒さにあたり深く落ち着いたグリーンのユーカリを数種組み合わせて。 きりりと爽やかな香りを漂わせるアレンジに仕…
-
今日は成人式。
今日は成人式。 AZEya gardenに成人式用に髪飾りのご注文。 着物のイメージに合わせてお花をご用意。カラフルに華やかに仕上げます。 振り袖に合わせたお姿がとても楽しみです。 そして、先日蕾が膨らんで…
-
『稲わらのお正月飾り』ワークショップ開催しました。
『稲わらのお正月飾り』ワークショップを開催しました。 畔家の田んぼで自然栽培で育てたお米の稲わらを使い、縄を作るところから行います。 五穀豊穣の稲穂や紅白の実を飾って仕上げます。お正月のピックをそれぞれに飾って出来上がり…
-
お正月ワークショップのお知らせ
畔家のお正月のワークショップのお知らせです。 『稲わらのお正月飾り』 今年一年の感謝と来年への願いを込めて、畔家で収穫した稲わらで、吊るせるスワッグのお正月飾りを作ります。 ・日時:12/22(日) ㈰ 10:30…
-
AZEya garden〜クリスマスリース〜
AZEya garden クリスマスリースのご注文。 毎年、ご注文をいただくお客様。ホーリーな感じで、とのリクエストに今年はホワイト&グリーンをメインに仕上げます。 でも、やっぱり赤も少し欲しいかな〜と控えめに野…
-
冬野菜の準備とハーブを使ったアレンジメント。
冬、春野菜の準備。 タマネギの畝に続き、野菜用の畝を作ります。 ソラマメ、葉物野菜の種を播く予定。少し遅れ気味なので急いで播こう。 トラクターで耕運した畑に、畝を作っています。 後向きに引っ張りながら畝立て耕運します。ま…
-
AZEya farm&garden
AZEya farm。 冬野菜の種蒔き。 ほうれん草やべんり菜、ラディッシュ、ガーデンレタス。 ハウスの中と外の畑。草を取り除き、溝を付け、畝を準備して種を蒔きます。 長く継続的に収穫できるように少しずつ時期をずらして種…
-
AZEya garden 秋のアレンジメント
秋にぴったりのご注文のアレンジメント。 新しいお家におよばれのお土産に。 ハロウィンも近いのでかぼちゃのリクエストに、畔家ファームのおもちゃかぼちゃを添えました。ハーブの香りと一緒にお届けです。 こちらはデ…
-
AZeya gardenのお花と草刈り。
AZEya gardenご注文のお花。 新築のお祝に。明るめのお花を集めてコロンとしたアレンジメントを。 ユーカリやミントの爽やかな香りも一緒に贈ります。 ファームは今はとにかく草刈り。 昨日に引き続き今日…
-
苔玉ワークショップ開催中
畔家の苔玉ワークショップ。香川県特産の黒松で苔玉を作ります。3種類の土をブレンドし、こけを巻き付け、ご自身で選んだ松とのバランスを見ながら仕上げます。狙い通りの出来栄えや偶然のバランスなど、それぞれに趣のある苔玉盆栽が出…
-
枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ
枝豆の畝の草刈り。草の中で枝豆が元気に育っています。 実がついているが、まだ膨らんでいません。 黒豆は背が高いので、まだ草に埋もれていません。 風通しを良くするために草を刈ろう。 水やりの途中で見つけたサル…
-
お盆のお供えにAZEya gardenのお花
虫干し。 蒸し暑い時期になると、貯蔵している米、麦は虫の被害にあいやすい。米は籾という鎧を着ているが、麦は丸裸。 強い日差しを利用して、虫干しして、害虫を駆除する。 お盆用の花を仕入れに。 三谷の農家さんか…
-
梅の季節
梅の季節がやってきました。 まだ少し緑だったものをざるに広げ、追熟させます。部屋には甘酸っぱいフルーティーな香りが広がっています。 今年はおいしい梅ジュースの作り方を教えていただいたので、梅干しと一緒に作ってみようと思い…
-
耕運に向けて
ご注文のアレンジメント。 御供えのお花。優しく爽やかに仕上げます。 ハーブの香りも優しく香ります。 ファームは耕運に向けて、じゃがいもの畝のマルチを剥がし片付けました。 予想より手こずりました。雨が少なく、…
-
ワークショップ『ハーブの香りを楽しむ。虫よけスプレーとミニブーケ作り』
ワークショップ 『ハーブの香りを楽しむ。虫よけスプレーとミニブーケ作り』 もっと気軽にハーブを暮らしに。 太陽の光を浴びてぐんぐん育ったハーブたち。 香りを楽しむのにぴったりな季節になりました。 今回は、摘みたてのフレッ…
-
摘みたてのフレッシュハーブティー
お花の季節のAZEya garden。 昨日もワークショップを開催しました。 ワークショップ 『いつもありがとう。母の日のミニアレンジ』。 お母さんに贈るアレンジメント。 お花やハーブの香りを楽しみながら作ります。 メッ…
-
ワークショップ 『いつもありがとう。母の日のミニアレンジ』開催。
ワークショップ 『いつもありがとう。母の日のミニアレンジ』開催しました。 作りたいタイプに合わせて花器とお花を選んで、ミニアレンジを作っていただきます。 母の日の主役はやっぱりカーネーション。一年に一度くらいはたっぷり楽…
-
AZEya garden の初夏の香り
ご注文のアレンジメント。 小さなバスケットに小さな花たち、香りのハーブを詰め込んでお届けします。 ハーブ畑ではコンフリーの花が咲きそろっています。ベルのような可愛らしい小さな花のコンフリー。初夏を告げるハーブです。 ユキ…
-
AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜
畔家の納屋では様々なワークショップを体験したり、自家栽培・自家精米のはぜ掛け米楽しむお粥御膳を食べられます。 ワークショップ 「野菜とハーブの植え付け」 ワークショップ 「キッチンハーブの寄せ植え」を開催。…
-
期間限定!「苔玉作り&一合升アレンジメント」開催中
期間限定!ワークショップのお知らせです。 「苔玉作り&一合升アレンジメント」の ワークショップを今週、毎日開きます。 10:30〜16:00の間でしたら、いつでもOK。 ぜひお越しくだ…
-
春。「AZEya garden」たくさんご注文頂いてます!
お店のミモザが咲きました。 小さい蕾をたくさんつけて寒い日々を過ごしてきたミモザ。ぽんぽんっとまるで音を立てて咲いたかのようにまんまるで、かわいい黄色が春の日差しに似合います。 ご注文のアレンジメント。 9…
-
ワークショップ 「春 ーお花見弁当アレンジー」開催しました!
ワークショップ 「春 ーお花見弁当アレンジー」 午前、午後とワークショップを開催。 春のお花でお花見弁当風のアレンジメントを作りました。 皆様、それぞれに工夫しながらお花を配置。 花や葉の形、香り、質感などを感じながらお…
-
AZEya garden お花の季節
コサージュのご注文。 アーティフィシャルフラワーでご用意。 カラー、種類も豊富。扱いも簡単です。生花とはまた違った魅力のアーティフィシャルフラワーのコサージュです。 送別のお花など時期的に花が良く動く。 昨年に比べると注…
-
4月ワークショップスケジュール
4月ワークショップスケジュールのお知らせです。 4月workshop 6日・7日 ハーブティーと甘茶 4月8日は花祭りです。 花祭りにかかせない甘茶やヨモギなど和のハーブを楽しみましょう。他にも数種類のハーブを自分流にブ…
-
3月ワークショップ開催中
今日はホワイトデー。もう3月も半ばですね。 3月のワークショップはまだご予約可能ですよ! 3月のworkshop 23日・24日 お花で作るお花見弁当 春のお花でお花見弁当風のアレンジメントを作りましょう …
-
チューリップ
日差しはあるものの朝から風が強く、寒い冬に戻ったような一日です。 でも、温室の中は春の陽気。中で作業をしていると汗をかいてしまいます。 その温室で育てていたチューリップが咲きました。1番に咲いたのは黄色。 まだ寒い春先に…
-
ワークショップ『桃の節句ーお雛祭りのアレンジメントー』開催しました。
今日は『桃の節句ーお雛祭りのアレンジメントー』開催しました。 桃の節句は女の子のお節句でもあるので、今日のお花は柔らかい色合いを集めて可愛らしい雰囲気に。桃の花も、もちろん一緒に。 長寿と繁栄の象徴の桃を飾って、ご自宅で…
-
AZEya garden アレンジメント紹介
ご注文のアレンジメント。 お母様のお誕生日のお祝いに、春らしい明るい雰囲気をご希望に。 チューリップやムスカリ、ラナンキュラスなど春のお花を揃えてカラフルに。ローズゼラニウムの甘酸っぱい香りも軽やかさを感じます。 &nb…