Bochi-bochi Blog

畔家のぼちぼちブログ

  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム
  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • AZEya garden,  畔家ファーム

    耕運に向けて

    2019年6月15日

    ご注文のアレンジメント。 御供えのお花。優しく爽やかに仕上げます。 ハーブの香りも優しく香ります。   ファームは耕運に向けて、じゃがいもの畝のマルチを剥がし片付けました。 予想より手こずりました。雨が少なく、…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    成人の日、そして鏡開き

    2022年1月12日

    TSUTAYAサンシャイン通り店にてポップアップストアー出店中

    2018年12月27日

    お花の香りに包まれて

    2017年4月2日
  • 畔家ファーム

    トマトの芽かきと支柱立て。

    2019年6月12日

    植え付けてからだいぶ大きくなったトマト。 芽かきが遅れてしまって脇芽がたくさん出て、伸び放題になっている…葉の付け根からわき芽が伸びているのを取り除きます。 そして支柱を立て、麻紐で結びつけて誘引します。 もう緑の実をつ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    お盆のお花とファームのお野菜

    2017年8月14日

    畑の夏野菜たち

    2018年7月19日

    菜の花とレモンジャム

    2018年2月25日
  • 畔家ファーム

    ダイシモチムギ天日干し

    2019年6月8日

    保存の袋に詰める前に、ダイシモチムギを天日干しにします。 このひと手間で虫やカビの発生を抑えられます。 唐箕(とうみ)にかけて、草の種子や塵を飛ばして出来上がりです。  

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    暖かくなった畔家ファーム

    2019年4月23日

    もち麦〜ワークショップ準備〜

    2017年3月22日

    稲刈り体験延期のお知らせ

    2020年10月9日
  • 畔家ファーム

    野焼き

    2019年6月8日

    野焼き。麦刈りあとの麦わらを焼く。 よく乾いていたのでよく燃えた。 2反の田んぼが1時間で燃え尽きた。   翌日は予報通り雨が降った。 大きな雨ではなかったが、田んぼは適度に湿った。昨日焼いた田んぼの灰も湿って…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦刈りスタート

    2017年5月23日

    スズメの逆襲

    2017年4月21日

    米作り体験スタートしました。

    2020年5月18日
  • 畔家ファーム

    麦刈りスタート

    2019年6月6日

    麦刈りがスタート。 雨の後は、麦の湿気が心配でしたが翌日は晴れて、気温も高くなり、よく乾いた。 収穫量は280kg。一枚の田んぼで、昨年の収穫量とほぼ同じ。   用水路の清掃。先週と今日で用水路の清掃が完了した…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    じゃがいも堀り

    2020年6月6日

    続く稲刈りとトンビ

    2019年10月21日

    秋の畔家ファーム

    2017年10月13日
  • 畔家ファーム

    米作り準備

    2019年5月25日

    籾まき準備。まず始めに脱芒(だつぼう)。籾のヒゲを取っていく。 主力のヒノヒカリは25kg必要。自前の脱芒機だと時間がかかる。 作業が遅れ気味なので、JAの機械を使わせてもらった。 塩水選りの作業。 保存しておいた昨年の…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    「にこまる」、「はえぬき」、「ヒノヒカリ」

    2017年5月26日

    籾まき準備〜続き〜 じゃがいも掘りが楽しみだな

    2017年5月17日

    レンゲ畑と麦畑のネット張り

    2019年4月7日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    米作り体験〜籾まき〜

    2019年5月20日

    午前、午後と米作り体験の方の籾まき。 今年は苗代を作って籾まきです。 水に浸けて根を出させた籾を撒きます。 その上に籾殻を敷き、次にレンゲを被せます。 水を張り、この状態で芽が出で大きくなるのを待ちます。 いよいよ米作り…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    TSUTAYAサンシャイン通り店にてポップアップストアー出店中

    2018年12月27日

    じゃがいも掘りをやってみよう

    2018年4月4日

    畔家ワークショップ 「春のハーブティー」

    2021年4月13日
  • every day,  畔家ファーム

    野菜の植え付けと苗代作り。

    2019年5月20日

    朝、お粥御膳の準備。 畑で野菜を収穫。サラダゴボウは道具を使って掘ります。細いのでしっかり深く掘らないと途中で切れてしまいます。 午後、野菜の植え付け。 スタッフ2名スタッフの父、母の4人で植える。 トマト145株。オク…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    水仙と蒲公英

    2017年3月26日

    麦畑の草取り

    2019年1月13日

    ユーカリのフローラルウォーター

    2020年1月30日
  • 畔家ファーム

    はぜ掛け米の精米

    2019年5月20日

    昨日、籾すりしたはぜ掛け米の精米をします。 循環式精米機を使って、余計な熱を加えないようゆっくりと精米します。 ダイシモチムギの選別。 刈り取ったままのものには麦わらがたくさん混ざっています。 風で麦わらや塵を飛ばし選別…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家の毎日〜garden&farm〜

    2017年9月3日

    冷たい風の日々。

    2021年2月19日

    ジャンボタニシ!

    2017年6月29日
  • 畔家ファーム

    初夏の畔家ファーム

    2019年5月8日

    夜から雨の日の翌朝は霧雨。 穂が大きくなった麦の頭が重くなります。 ネットに水滴が付いて白く見える。 細かい水滴が付いています。 密集して生えている一部が倒れしまいました。 今年は生育が良く、草丈も高く、穂も大きい。雨や…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    台風の後

    2019年8月20日

    レンゲ畑

    2019年4月14日

    のら仕事

    2020年3月30日
  • AZEya garden,  ワークショップ,  畔家ファーム

    AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜

    2019年5月1日

    畔家の納屋では様々なワークショップを体験したり、自家栽培・自家精米のはぜ掛け米楽しむお粥御膳を食べられます。 ワークショップ 「野菜とハーブの植え付け」   ワークショップ 「キッチンハーブの寄せ植え」を開催。…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    W.Sハーブの寄せ植え

    2021年5月24日

    お花の香りに包まれて

    2017年4月2日

    TSUTAYAサンシャイン通り店にてポップアップストアー出店中

    2018年12月27日
  • 畔家ファーム

    暖かくなった畔家ファーム

    2019年4月23日

    豆の花が咲き始めた。丈はあまり伸びていないので、収量はあまり期待できない。あと一週間くらいで実が生り始めるだろう。 グリンピース 赤エンドウ(ツタンカーメンの豆)   エンドウ この先気温が高くなり、最低気温も…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ

    2019年8月22日

    畔家ファームの近況

    2017年9月16日

    寒空の下の今年のガーデンレタス

    2021年1月20日
  • 畔家ファーム

    畔家ファーム「米作り体験コース」募集中!

    2019年4月23日

    畔家ファーム 「米作り体験コース」募集します! 一緒にお米を作ってみませんか?   畔家ファームの田んぼで一年を通して、米作りをします。 ファームスタッフによるサポート付きですので安心してお米作りが行えます。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    じゃがいもの耕運、マルチ張り

    2021年2月10日

    冬のファームの様子

    2022年2月9日

    脱芒(だつぼう)。

    2021年5月24日
  • 畔家ファーム

    レンゲ畑

    2019年4月14日

    アゼヤスポーツの会員さんが張り終えたネットの下で麦間の草取りをしてくれました。 短期間にどんどん大きくなります。 今年はレンゲがよく育ちました。 もうすぐ満開、レンゲの絨毯ができます。   朝、田んぼの見回り。…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    サツマイモ、エビスグサ、落花生

    2018年11月13日

    灼熱ビニールハウス

    2017年7月20日

    稲刈りに向けて

    2021年10月1日
  • 畔家ファーム

    レンゲ畑と麦畑のネット張り

    2019年4月7日

    レンゲ畑が広がってきました。 稲刈りが終わった10月末に種をまいていました。 おいしいお米を育てる手伝いをしてくれるレンゲ。 まだ半分は蕾なので、あと数日でお花畑が完成しそうです。   ダイシモチムギの田んぼの…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファームの夏野菜

    2018年6月29日

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日

    オクラとソバの実

    2020年10月5日
  • 畔家ファーム

    春。作業に追われる畔家ファーム

    2019年3月29日

    ジャガイモが発芽し始めました。 雨が多くて水が溜まり、種芋が腐っていないか心配だったので一安心。 そして、発芽し始めたジャガイモ。出始めると早い。 一列ほぼ発芽していました。生育のスピードに作業のスピードがついていけるか…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    かかし作り

    2018年9月3日

    はぜ掛け稲刈り〜米作り体験〜

    2018年10月19日

    畔家ファーム〜レモン、ミョウガ、トマト〜

    2017年8月3日
  • 畔家ファーム

    麦の穂と草、草、草!!

    2019年3月23日

    麦の穂が出てきました。 まだ通路近くの一部だけですが、全体が出穂するのも時間の問題。 期待していたよりも草丈が伸びていません。 このまま穂が出てしまうと、刈り取りに手間がかかりそうです。 また、スズメ対策も急がなければ。…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    籾(もみ)。〜籾摺りと種籾〜

    2020年6月6日

    麦畑の草取り〜強力助っ人現る!?〜

    2019年1月19日

    ファームの豆たちと種イモラスト!

    2021年3月10日
  • AZEya garden,  azeya's kitchen,  ワークショップ,  畔家ファーム

    4月ワークショップスケジュール

    2019年3月14日

    4月ワークショップスケジュールのお知らせです。 4月workshop 6日・7日 ハーブティーと甘茶 4月8日は花祭りです。 花祭りにかかせない甘茶やヨモギなど和のハーブを楽しみましょう。他にも数種類のハーブを自分流にブ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ガーデン&ファーム今日の植物の様子

    2017年4月23日

    3月ワークショップ追加のお知らせ

    2017年3月16日

    『クリスマスのハーバリウム』&『クリスマスリース』ワークショップ開催しました。

    2018年12月3日
  • AZEya garden,  ワークショップ,  畔家ファーム

    3月ワークショップ開催中

    2019年3月14日

    今日はホワイトデー。もう3月も半ばですね。 3月のワークショップはまだご予約可能ですよ!   3月のworkshop 23日・24日 お花で作るお花見弁当 春のお花でお花見弁当風のアレンジメントを作りましょう …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家(AZEya garden)ギフトと醤油粕

    2020年2月20日

    冬野菜の準備とハーブを使ったアレンジメント。

    2019年11月13日

    お盆のお花とファームのお野菜

    2017年8月14日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    畔家の「米麹と甘酒」

    2019年3月9日

    ワークショップ「米麹と甘酒」 午前、午後開催しました。 畔家の米麹を使ってお粥から甘酒を作ります。 お米の美味しさと自然の甘さを感じられる甘酒をお楽しみいただけると思います。 その甘酒を畔家でも飲んでいただけるようにご用…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    米作り体験〜ハゼ掛け米取り込み・脱穀〜とレンゲ

    2018年11月23日

    籾まき準備〜続き〜 じゃがいも掘りが楽しみだな

    2017年5月17日

    W.S「お正月花ーフラワーアレンジメント」〜2021年ありがとうございました〜

    2022年1月4日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    草取りボランティア募集中!

    2019年3月9日

    籾摺りと草取り。 籾摺りをしながら麦畑の草を取ります。表面は乾いているように見えましたが、草の中に手を入れてみるとかなり湿っていました。 しばらくは手で取っていくしかないようです。   こぼれ種のダイシモチ麦が…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    DIY其の二「納屋の改装」

    2019年1月24日

    W.S「ハーブ苔玉づくりとハーブティー」

    2021年12月13日

    第2回もち麦ワークショップ開催報告

    2017年4月28日
  • every day,  畔家ファーム

    畔家ファームの毎日

    2019年2月17日

    ここ最近の畔家ファーム。   ジャガイモの植え付け準備。 まずは植える予定の田んぼを耕運する。 今回は納屋前の田んぼの3分の2に植える。ジャガイモを作ることでレンゲと同じ効果があることを期待する。 まだよく乾い…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    every day

    2017年6月4日

    フレッシュハーブのリースアレンジとお疲れ様なコンバイン。

    2017年6月9日

    それぞれのオープン準備

    2017年4月8日
  • 畔家ファーム

    ジャガイモの植え付け準備

    2019年2月11日

    ジャガイモの植え付け準備。まずは植える予定の田んぼを耕運する。今回は納屋前の田んぼの3分の2に植える。ジャガイモを作ることでレンゲと同じ効果があることを期待する。 まだよく乾いていなかったが、トラクターの性能のおかげでス…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    秋分の日の稲刈り

    2018年9月24日

    バターナッツ

    2018年9月23日

    謎の柑橘&ホーリーバジル

    2018年9月21日
  • ワークショップ,  畔家ファーム,  畔米や

    ワークショップ 「お米を楽しむー玄米粥とリゾットー」開催しました。

    2019年1月28日

    ワークショップ 「お米を楽しむー玄米粥とリゾットー」 午前、午後と2日間開催。 私はお粥のトッピング、付け合わせ、玄米リゾットを担当。 玄米を白ワインで炊きます。 同じ材料で同じようにしたつもりだが午前、午後ではちょうど…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ワークショップ『福を呼ぶ節分飾りと立春』

    2021年1月28日

    W.Sキッチンハーブの寄せ植え

    2021年5月22日

    W.S『畔家の米麹ーお粥と玄米甘酒ー』

    2021年2月12日
  • every day,  ワークショップ,  畔家ファーム

    ワークショップ「お米をとことん楽しむ〜玄米粥とリゾット〜」準備中

    2019年1月24日

    ワークショップ「お米をとことん楽しむ〜玄米粥とリゾット〜」 玄米の家庭での楽しみ方とお米の食べくらべ体験 今週末開催です! まだご予約いただけます。   日 時:1月26日(土)、27日(日) 各日とも 10:…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    松ぼっくり、ホトケノザ、キュウリソウ?

    2017年4月7日

    カモミールの収穫

    2017年4月21日

    人日(じんじつ)の節句

    2019年1月7日
  • 畔家ファーム

    雨の前に急いで麦踏み麦踏み!

    2019年1月19日

    明日は雨の予報。 中耕機械のおかげで草取りがかなり進んだので、麦踏みをしてしまわないと。 やっと本来の仕事ができる麦踏みローラーを使いました。 ローラー後部のステップに乗り、管理機で引っ張って麦の上を走ります。 草取りを…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦踏み体験延期です!!

    2018年2月8日

    梅の季節

    2019年7月4日

    2月は黄色?

    2018年2月1日
  • 畔家ファーム

    麦畑の草取り〜強力助っ人現る!?〜

    2019年1月19日

    麦畑の草取り。 以前から目をつけていた小型の耕運機。 耕運幅が麦に合うかどうか。この機会に確かめました。 草刈機くらいのエンジンが動力。前輪の回転で前進し、後ろで耕運します。 まだ草取り出来ていない畝。   2…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    レンゲ畑と麦畑のネット張り

    2019年4月7日

    2月は黄色?

    2018年2月1日

    タマネギの植え付け。

    2020年11月20日
  • 畔家ファーム

    熟成米

    2019年1月18日

    熟成米はアゼヤ米を籾殻をつけたまま保存したもの。 水分が抜けたお米はリゾットにすると美味しくイタリアンのお店などで重宝されます。(家庭でもべちゃべちゃおじやみたいにならなくて本格的なリゾットになりますよ) 新米とは違った…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    今日は成人式。

    2020年1月13日

    ソバとゴマ

    2020年8月31日

    畔家ファームの梅雨入り

    2018年5月31日
  • every day,  畔家ファーム

    麦畑の草取り

    2019年1月13日

    ミーティング後、もち麦の草取り。 ここのところ、ずっと取りかかっているダイシモチムギの田んぼの草取り。   小さな緑の草の中に赤紫色をした双葉の葉っぱが見られるようになってきました。 これはマメ科のカラスノエン…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファームの毎日

    2019年2月17日

    アレンジメントとフルーティな香りの梅

    2017年6月15日

    ビニールハウスのお花〜ゼラニウム〜

    2017年3月28日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    畔家ワークショップ 「お米をとことん楽しむ−玄米粥とリゾット−」

    2019年1月11日

    畔家ワークショップ開催のお知らせです。 「お米をとことん楽しむ −玄米粥とリゾット−」 玄米の家庭での楽しみ方とお米の食べくらべ体験 日 時:1月26日(土)、27日(日) 各日とも 10:30〜12:00 14:00〜…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    6月のワークショップ開催のお知らせ

    2017年5月22日

    もち麦〜ワークショップ準備〜

    2017年3月22日

    ワークショップ開催しました!〜フローラルウォーター作り〜

    2017年8月24日
  • azeya's kitchen,  畔家ファーム

    ナスタチウム

    2019年1月10日

    高松は、昨日から冷え込んで来ました。 ビニールハウスの中のハーブもさすがに弱りつつありますが、ナスタチウムには花が咲いています。 沢山は咲いていませんが、お弁当のサラダに添えて、華やかなサラダとして楽しんでいただこうと思…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    菜花とホースラディッシュ

    2018年1月21日

    畔家のおせち惣菜販売

    2017年12月26日

    畔家ネットショップ〜プレオープン〜

    2018年2月16日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    麦の草取り助っ人募集中!

    2019年1月9日

    午後から麦の草取り。 田んぼが草で緑一面になる前に取り除けるよう作業します。   昨年の11月末に種蒔きした ダイシモチムギ。 雨の日が少ないので、乾燥が好きなダイシモチムギは順調に大きく育っています。 &nb…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ワークショップ「ミモザのスワッグ」

    2021年3月7日

    稲刈り・はぜ掛け体験Workshop

    2017年10月7日

    麦の草取りボランティア募集中

    2018年3月28日
  • AZEya garden,  every day,  畔家ファーム

    人日(じんじつ)の節句

    2019年1月7日

    今日は1月7日。 お正月も最後の日ですね。 そして1月7日は日本の五節句の一つ「人日(じんじつ)の節句」。   一年の五穀豊穣と無病息災を願って七草がゆを食べる風習がありますね。 七草とはいきませんが、畔家ファ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    春の陽気とかわいいお花

    2017年3月20日

    ご注文のアレンジメント〜AZEya garden〜

    2017年12月6日

    活版印刷

    2017年4月24日
  • 畔家ファーム

    ファームの様子

    2019年1月6日

    小寒に入り寒い毎日。 麦畑の草が密になってきた。まだ小さい、今のうちにダメージを与えておく。 根がしっかり張ってしまうと抜くのが大変になる。 草にダメージを与えるために有効な道具。新旧。 寒い中でも、畔家ファームの畑では…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    もち麦〜ワークショップ準備〜

    2017年3月22日

    ダビデの星★

    2017年8月25日

    秋雨の畔家ファーム

    2019年8月31日
  • AZEya garden,  ワークショップ,  畔家ファーム

    TSUTAYAサンシャイン通り店にてポップアップストアー出店中

    2018年12月27日

    12月25日〜1月14日 TSUTAYAサンシャイン通り店内   畔家 × 瀬戸内イラストレーター オビカカズミ 〈AZEya garden〉 ・お正月アレンジメント ・しめ縄飾り ※林町の田んぼの無農薬・無化…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    Herb tea W.S

    2022年3月4日

    今日のアレンジメントとファームの様子

    2017年3月28日

    新緑の季節のアレンジメント

    2021年5月3日
  • AZEya garden,  畔家ファーム

    ハゼ掛け米の新米を籾摺りとクリスマスアレンジメント

    2018年12月14日

    ハゼ掛け米の新米を籾摺り。今年から取り入れた米選別機。 上部から玄米を流すと、砕けた米や小さい米が取り除かれます。小石も取れる。 AZEya garden クリスマスリースのご注文が増えています。 赤実のクリスマスホーリ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    『稲わらのお正月飾り』ワークショップ開催しました。

    2019年12月27日

    旧正月

    2018年2月12日

    AZEya garden フラワーブーケ・アレンジメント

    2017年3月13日
  • 畔家ファーム

    はぜ掛け米の取り込み完了

    2018年12月11日

    はぜ掛け米の取り込み。 田んぼあと一枚を残して雨が降ったので中断していたはぜ掛け米を取り込みました。 気温は低いものの風が強めなので、乾きも進んでいます。 私は脱穀後の藁を運んで積み上げる作業を。 前回の塊は交互に一列積…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    実りの秋に向けて 

    2021年9月14日

    夏野菜・ハーブの種まき

    2017年3月17日

    またまた台風がやって来る前の籾摺り

    2018年9月29日
  • 畔家ファーム

    ダイシモチムギ発芽

    2018年12月7日

    11月24日。少し前ですが2毛作の麦播きをしました。 トラクター日報付ける麦播き機を新しいトラクターに合うように調整。 4つ付いていた麦のタンクを3つにしました。6筋がちょうどいい。 翌日麦播きした田んぼに溝を作る。 排…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    タマネギの植え付け。

    2020年11月20日

    畔家ファーム〜秋の気配〜

    2017年9月3日

    灼熱ビニールハウス

    2017年7月20日
  • 畔家ファーム

    ハゼ掛け米の取り込み

    2018年12月3日

    ハゼ掛け米の取り込み。まずはヒノヒカリから。今年は天候に恵まれたのでよく乾いています。 乾燥して軽いのはもちろんですが、草やヒエも一緒に束ねられているので1束が軽いです。 コンバインに通し籾だけを取り除き、藁は長いままで…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    米作り体験ーかかし作りー

    2019年9月18日

    暑さの中の田植え

    2017年6月24日

    畔家ファームの近況

    2017年9月16日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    米作り体験〜ハゼ掛け米取り込み・脱穀〜とレンゲ

    2018年11月23日

    米作り体験。ハゼ掛け米を取り込み、脱穀します。 足踏み式の脱穀機を使って、稲束から籾を離していきます。ふるいで大きなごみを取り、唐箕で充実した籾を選別します。籾摺りで玄米にして出来上がり。手間のかかる作業だが、玄米を手に…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    チューリップポコロコ〜春のワークショップ〜

    2017年4月4日

    お正月ワークショップのお知らせ

    2019年12月11日

    夏野菜植え込み体験!

    2018年4月4日
  • 畔家ファーム

    タマネギの植え付け

    2018年11月23日

    赤タマネギの植え付け。 苗が入荷した。昨年の苗よりしっかりした苗です。 高くした畝に200株植え付けました。   晩生のタマネギも600株植え付けました。6月中旬に収穫できる予定。 先日植え付けた早生タマネギは…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜

    2019年5月1日

    4月スタート

    2021年4月2日

    稲刈り&脱穀真っ只中

    2018年10月12日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee,  azeya's kitchen,  ワークショップ,  畔家ファーム,  畔米や

    11月18日(日)HAYASHI MURA FEST 2018「秋の収穫祭」

    2018年11月13日

    HAYASHI MURA FEST 2018 今週末 11/18 日曜日10時〜15時開催いたします。 アゼヤファームの稲刈りがひと段落し、無事新米(アゼヤ米)が収穫できました。 そこで今週末に、作物が無事に収穫できたこ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya garden アレンジメント

    2020年3月17日

    畔家ネットショップ〜プレオープン〜

    2018年2月16日

    畔家Bochi-bochi Blog スタート!!(してます!)

    2017年3月13日
  • 畔家ファーム

    サツマイモ、エビスグサ、落花生

    2018年11月13日

    サツマイモの試し掘り。 皮の色が薄い安納芋も出来ていました。 エビスグサの収穫。 お店で「十粒」として販売しているエビスグサを収穫しました。今年は少し少なめです。 落花生の収穫。 葉っぱが少し黄色くなってきたら取り頃。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    のら仕事

    2020年3月30日

    米作り準備

    2019年5月25日

    オルラヤ

    2021年5月14日
  • 畔家ファーム

    畔家ファームの冬支度

    2018年11月5日

    新しいトラクターで耕運した。 今までと仕上がりが違う。使い手は変わらないので、トラクターの性能の差だろう。作業時間も3分の2くらいに短縮された。 レンゲの種まき。昨年は田んぼのコンディションが悪く、種まきの時期も遅れ、あ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    9月3日、4日〜台風前後の田んぼ〜

    2018年9月8日

    水浸しなジャガイモ

    2017年4月2日

    暑い日が続く畔家ファームの様子

    2018年4月22日
  • 畔家ファーム

    新しいトラクターがやって来た!

    2018年11月5日

    新しいトラクターが納品された。 回送車に乗ってやって来た。 今まで働いてくれた古いトラクターが回送車に乗せられる。 新しいトラクターが乗ってきた回送車に古いトラクターが乗って引き取られて行く。   一回り大きい…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    菜花とホースラディッシュ

    2018年1月21日

    寒波の畔家ファーム

    2021年1月12日

    AZEYA Farm&Garden

    2017年5月27日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    はぜ掛け稲刈り〜米作り体験〜

    2018年10月19日

    米作り体験の方の稲刈り。 ご自分の区画を鎌で刈り取り、藁で束ねたものをはぜに掛けていただきます。 一区画、約23束出来ました。 天日干しの間、かかしにはもうひと頑張りしてもらう事にしました。 今日から約一ヶ月かけてゆっく…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    3月ワークショップ開催のお知らせ

    2017年3月13日

    麦の草取りボランティア募集中

    2018年3月28日

    W.S「節分と立春」

    2022年2月1日
  • ワークショップ,  畔家ファーム

    稲刈り&脱穀真っ只中

    2018年10月12日

    畔家ファームは稲刈り&脱穀真っ只中。 毎日忙しくバタバタでブログ更新でていません… まとめてですがすみません!   7日 稲刈り。 今日は道路を挟んだ西の少し離れた田んぼの稲刈り。 形が複雑なので、区切…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ワークショップ 「福を呼ぶ節分飾りと立春」

    2021年1月25日

    AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜

    2019年5月1日

    チューリップポコロコ〜春のワークショップ〜

    2017年4月4日
  • 畔家ファーム

    10月1日台風一過

    2018年10月3日

    台風が通り過ぎたあと。背の高いにこまるは一部倒れていました。 倒れ方を見ると、風が東から西からと吹いたのがわかります。 もち米も背が高く、穂が大きいので倒された。 ヒノヒカリは倒れなかった。 台風一過の青空の日。 風はま…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    新しいトラクターがやって来た!

    2018年11月5日

    収穫祭

    2021年11月26日

    9月3日、4日〜台風前後の田んぼ〜

    2018年9月8日
  • 畔家ファーム

    またまた台風がやって来る前の籾摺り

    2018年9月29日

    はえぬきの籾摺り。ヒエが多かった田んぼ。草の実もたくさん出てきます。 籾摺りしても稗が取りきれません。選別機にかけて、やっと玄米だけになりました。 新米。はえぬき。 夏の品質維持の為、一部、籾のままで残しておきます。草の…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ダイシモチムギ発芽

    2018年12月7日

    ファームのお野菜

    2017年6月30日

    春の畔家の草花

    2021年4月13日
  • AZEya garden,  畔家ファーム

    秋分の日の稲刈り

    2018年9月24日

    今日は秋分の日。 今日を境に日が短くなり、だんだんと夜が長くなっていきます。 少しずつ冬が近づいてくるのを感じるようになってくるのでしょう。お彼岸のお中日でもある今日。 ご注文の御供えアレンジメント。 とてもお世話になっ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    Happy Mother’s Day〜母の日のバスケットアレンジメント〜

    2017年4月24日

    掲示板設置

    2018年1月6日

    明けましておめでとうございます

    2018年1月4日
 古い投稿
新しい投稿  

畔家facebook

畔家facebook

Twitter でフォロー

ツイート
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

  • 発芽の春
  • 麦畑の草と雨の後の田んぼ
  • 畔家の春
  • ファームの野草
  • Herb tea W.S
Ashe Theme by WP Royal.