Bochi-bochi Blog

畔家のぼちぼちブログ

  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム
  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム

代替サイドバーにウィジェットがありません。

畔家ファーム

雨上がりのファーム。

種イモの準備。 保存していた種イモ用のジャガイモを取り出して…

もっと読む
2020年1月30日
畔家ファーム

畔家ファームの様子〜米と古代米〜

はえぬき。 出穂から2週間、穂に実が入り垂れてきた。 &nb…

もっと読む
2021年9月3日
畔家ファーム

稲刈りと大豆

秋田こまちの稲刈り。台風を挟んで、残りの田んぼを刈った。 台…

もっと読む
2021年9月21日
  • 畔家ファーム

    じゃがいも収穫終了。苗は成長中。

    2021年6月18日

    ジャガイモを全て収穫できました。 マルチも取り除き、夕方には耕運もできた。 雨が降る前に終わらせられました。   納屋の前にゴーヤの植え付けもしました。   昨日は、朝の曇り空から一転、お昼間には太陽…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦畑の草取り〜強力助っ人現る!?〜

    2019年1月19日

    冬のファームの様子

    2022年2月9日

    はぜ掛け米の籾すり

    2020年10月14日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    W.S 「虫除けハーブの寄せ植え」

    2021年6月5日

    ワークショップ 「虫除けハーブの寄せ植え」 虫除け効果が期待できるハーブを集めて寄せ植え作り。 葉っぱを触ってそれぞれの香りを楽しみながら植えていきます。 お天気も良く風が心地良いガーデニング日和の中、爽やかなハーブの香…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファームのお花ともち麦とお野菜

    2018年7月28日

    ワークショップ 『いつもありがとう。母の日のミニアレンジ』開催。

    2019年5月12日

    Herb tea W.S

    2022年3月1日
  • 畔家ファーム

    苗代準備

    2021年6月1日

    籾播き準備。苗箱に用土を入れて、播き床を用意する。 136箱、用意できた。 苗代の準備。水が溜まり、土が柔らかい。このままでは籾を播いた苗箱を並べるのが難しい。 もう少し硬くなるように、溝を掘って、乾き易くする。 そして…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    バジルと万願寺とうがらし

    2017年7月21日

    麦畑の草取り。

    2021年3月19日

    every day

    2017年6月4日
  • azeya herb & tea coffee,  ワークショップ

    W.S. 花のある暮らし

    2021年5月28日

    ワークショップ。 花のある暮らし フラワーアレンジメント 爽やかな香り・ハーブアレンジのテーマもと、香り良いハーブと季節の花をナチュラルなバスケットにアレンジ。 時々、ハーブの香りを嗅ぎながらリラックスして行いました。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    フレッシュハーブソーダ新発売!

    2017年5月30日

    リビングたかまつ掲載されました。

    2017年6月15日

    ユーカリのフローラルウォーター

    2020年1月30日
  • 畔家ファーム

    ダイシモチ麦刈り取りスタート

    2021年5月26日

    ダイシモチ麦の刈り取りが始まりました。 穂が紫色に色付き、首が少し傾いたら刈り取りのタイミング。 田んぼの状態は最悪。 雨が多い今年、前日も雨が降っていたので田んぼは水を含み柔らかく、コンバインが通ると水溜まりが出来てし…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    田植え真っ只中!「いもぼた」作りました。

    2018年6月20日

    畔家Bochi-bochi Blog スタート!!(してます!)

    2017年3月13日

    畔家の梅干し。

    2021年7月22日
  • 畔家ファーム

    脱芒(だつぼう)。

    2021年5月24日

    梅雨入り。 田植えの準備も。   脱芒(だつぼう)。 脱芒とは、種籾の先端から出ている芒(のげ)を取り除くこと。 傷めないように綺麗に脱芒することが健苗のポイント。 脱芒機に種籾を投入します。   籾…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファームの梅雨入り

    2018年5月31日

    ダイシモチ麦刈り取りスタート

    2021年5月26日

    じゃがいも植え体験

    2018年2月28日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    W.Sハーブの寄せ植え

    2021年5月24日

    ハーブの寄せ植えワークショップ。 キッチンでお料理やティーに使えるハーブを選んで寄せ植えに。 外のガーデンテーブルで行っていましたが、途中から太陽がサンサンと照りつけ急遽、日陰に避難! ウェルカムのカエルさんも登場するな…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    明日はバレンタインです!

    2018年2月13日

    チューリップポコロコ〜春のワークショップ〜

    2017年4月4日

    クリスマスリースキットの販売

    2017年11月20日
  • ワークショップ

    W.Sキッチンハーブの寄せ植え

    2021年5月22日

    ワークショップ キッチンハーブの寄せ植え お料理やお茶に使えるハーブを使って寄せ植えを作りました。 バジルやシソなど香りの良いものやローズマリーやタイムなど、組み合わせを選んで植えました。 これからの季節、ハーブで爽やか…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    じゃがいも掘り大会&ハーバリウム

    2018年6月4日

    籾まき準備〜続き〜 じゃがいも掘りが楽しみだな

    2017年5月17日

    ワークショップ〜3月3日は桃の節句〜

    2021年3月1日
  • 畔家ファーム

    スモークツリー

    2021年5月17日

    ファームのスモークツリーが赤くフワフワになってきました。 秋の終わりに少し剪定したので、一段と大きく新しい枝葉が出てモクモクです。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    サツマイモ、エビスグサ、落花生

    2018年11月13日

    ファームの野草

    2022年3月16日

    麦踏み体験延期です!!

    2018年2月8日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee,  畔家ファーム

    薔薇

    2021年5月15日

    畔家ファームは今、バラが次々に咲いています。 お天気の良い日を見計らって収穫。 乾燥させてハーブティーやポプリにします。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜

    2019年5月1日

    門松

    2017年12月31日

    Herb tea bouquet〜AZEya garden〜

    2020年4月15日
  • 畔家ファーム

    オルラヤ

    2021年5月14日

    雨上がり、畔家ファームの畑ではオルラヤの花が咲き誇っています。 レース模様のような花が特徴のオルラヤ。爽やかな5月の風に揺れる姿に、もう夏が近づいているのを感じます。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    地道に草取り

    2017年7月1日

    今年も…畔家の麦vs雀!

    2018年4月27日

    春。作業に追われる畔家ファーム

    2019年3月29日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    母の日と母の日WS。

    2021年5月10日

    母の日と母の日WS。 いつもありがとう。の気持ちにお花を添えて。 子どもたちもミニアレンジに心を込めて楽しく作りました。 ご来店の皆様、ありがとうございました。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    梅の季節

    2019年7月4日

    メラレウカの香り

    2018年1月15日

    水仙と蒲公英

    2017年3月26日
  • AZEya garden,  畔家ファーム

    アヤメ

    2021年5月6日

    畑で毎年咲くアヤメ。 今年、桜やモッコウバラは早く咲いた感じでしたが、アヤメは花芽が上ってくるのがゆっくりでした。 ですが、急に初夏のような陽気が続くと一気に蕾が膨らみ、朝は固い蕾だったのが夕方には次々と咲いていました。…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    年度末のAZEya garden

    2018年4月1日

    枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ

    2019年8月22日

    3月18日さぬきマルシェ初出店!

    2018年3月14日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    ワークショップ。端午の節句アレンジメント

    2021年5月6日

    ワークショップ。 端午の節句をテーマに、フラワーアレンジメントのワークショップを開催。 この時期の旬の花、アイリスや矢車草、ダイシモチムギを組み合わせ、爽やかに仕上げました。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    スコーンの秘密

    2017年4月13日

    寒い日に春らしさを〜AZEya garden〜

    2018年1月25日

    成人の日、そして鏡開き

    2022年1月12日
  • AZEya garden

    新緑の季節のアレンジメント

    2021年5月3日

    麻の紐が届きました。 竹に巻き付けると良い感じに。 母の日のお菓子のラッピングにも使おうと思います。 緑のうちに収穫したダイシモチ麦をアレンジに。 若麦は新緑の季節にぴったり。お誕生日のアレンジメントに爽やかさを添えます…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    3月ワークショップ追加のお知らせ

    2017年3月16日

    AZEya garden 〜もうすぐクリスマス〜

    2017年12月23日

    AZEya garden 〜母の日報告〜

    2017年5月17日
  • 畔家ファーム

    トマトの苗

    2021年4月28日

    トマトを植える畑の準備。 途中になっていた耕運の続きを進める。土にくんたんを混ぜる。   そして、トマトの苗を植え付け。 植え付けたた後は株元に藁をかけておいたところ昨夜の強風で飛ばされてしまったので、その部分…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    今日は成人式。

    2020年1月13日

    麦の発芽

    2018年1月7日

    雨上がりのトマト

    2020年6月30日
  • 畔家ファーム

    もち麦のネット張りとトマトの植え付け

    2021年4月23日

    畔家のフットサルチームに協力してもらっているサッカーチームUDN 香川FCの方たちの手を借りて、麦畑のネット張りができた。 半日でほぼ仕上がった。すごいマンパワーだ。   トマト苗の植え付けも100株、あっとい…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    オススメ!〜おにぎりランチボックス〜

    2017年8月12日

    脱穀

    2019年11月21日

    草取りボランティア募集中!

    2019年3月9日
  • 畔家ファーム

    夏野菜の苗

    2021年4月23日

    トマト苗が入荷した。しっかりした苗だ。 種苗屋さんによると、昔ながらの味のトマトは少なくなったそうだ。すぐに植え付けよう。   蒔いた種が発芽し始めた。   水をきらさないように、天気によっては1日に…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya’s kitchen〜畔家ファームの野菜たち〜

    2017年7月30日

    灼熱ビニールハウス

    2017年7月20日

    暑さに負けない!〜畔家ファームの様子〜

    2017年7月17日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    畔家ワークショップ 「春のハーブティー」

    2021年4月13日

    畔家ワークショップ 「春のハーブティー」 お天気の良い今日は、ガーデンでハーブティーのワークショップを開催。 畔家ファームのハーブ畑で採れたハーブを使ってブレンドし、ハーブティーを楽しみました。 それぞれが選ぶハーブによ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ビビットな春

    2017年3月16日

    畔家の『クリスマス・お正月ワークショップ』のお知らせ

    2018年11月28日

    クリスマスリースキットの販売

    2017年11月20日
  • AZEya garden

    春のアレンジメント

    2021年4月13日

    春色のアレンジメント。 フリージアやスイセン、スイトピーなど、春のお花と若葉が眩しいキバデマリを合わせて。 春爛漫と新緑の始まりを感じる組み合わせです。    

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    門出の花の贈り物

    2021年3月20日

    大雨の後の田んぼと多肉植物

    2017年7月6日

    AZEya garden 〜母の日報告〜

    2017年5月17日
  • every day,  畔家ファーム

    春の畔家の草花

    2021年4月13日

    畔家の納屋では今、ロシアンオリーブの花が満開です。柔らかな枝に小さなクリーム色の花が広がり、辺り一面にふわっと甘い香りを漂わせています。 ガーデンテーブルに座っていると風にのってロシアンオリーブの香りが。 春の今だけの楽…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    味噌

    2017年4月21日

    明けましておめでとうございます

    2018年1月4日

    チューリップポコロコ〜春のワークショップ〜

    2017年4月4日
  • 畔家ファーム

    4月スタート

    2021年4月2日

    4月になりました。 畔家ファームのダイシもち麦。 いよいよ穂が出始め、暖かな陽気でグングン伸びてきています。 レンゲの花も風に揺れ、麦畑の空の上ではひばりのさえずりが聞こえてきます。賑やかな春を感じる頃になりました。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファーム〜米作り体験&台風の前に…〜

    2018年7月2日

    苔玉の桜とじゃがいも準備

    2021年2月13日

    水仙と蒲公英

    2017年3月26日
  • 未分類

    春のAZEya garden

    2021年3月31日

    AZEya garden 花の季節。 春を告げる花、ムスカリ。 小さいベルのような花がいくつも重なり、甘い春の香りを放ちます。まるでぶどうのような可愛らしいムスカリ。一雨ごとに暖かくなり、花盛りの季節がやってきます。 &…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    イタリアントマト

    2021年8月8日

    W.S花のある暮らし「多肉植物の寄せ植え」

    2021年8月2日

    新年、あけましておめでとうございます。

    2020年1月4日
  • AZEya garden

    門出の花の贈り物

    2021年3月20日

    卒業のお祝いに、門出の花の贈り物。 春は一歩ずつ前に進む季節。 おめでとうの気持ちを添えて!

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ

    2019年8月22日

    畔家(AZEya garden)ギフトと醤油粕

    2020年2月20日

    掲示板設置

    2018年1月6日
  • 畔家ファーム

    よもぎ

    2021年3月20日

    よもぎを採る。 よもぎもち用。 ハウス内と露地ではかなり違う。ハウス内のは葉の表面は緑で大きい。露地のものは葉の表面も白く小さい。草丈も低く、地面に張り付いていた。同じ時期なのに、環境によって生育がずいぶん違う。 左がハ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    はぜ掛け米収穫の後

    2020年12月19日

    スズメの逆襲

    2017年4月21日

    ソバ

    2020年9月13日
  • 畔家ファーム

    麦畑の草取り。

    2021年3月19日

    麦畑。草が目立ってきた。麦を追い越しそうだ。数は麦より多い…。 麦畑の草取り。 田んぼの水も少しひいたので、麦の周りの草を刈る。 広いところは草刈り機で刈る。   昨夜の雨で土はドロドロ。機械や道具は使えない。…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    季節のお花〜秋の気配〜

    2017年8月20日

    麦畑の草取り

    2019年1月13日

    お盆。田んぼの水入れ

    2018年8月15日
  • 畔家ファーム

    ユキヤナギとムスカリ

    2021年3月11日

    畑のユキヤナギ。 つい先日まで白い小さな花がポツポツと咲いていただけだったのに、少し暖かい日が続いたらあっという間に満開になりました。 ムスカリも顔を出し始め、畑の様子も春の花が主役になり始めました。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦の発芽

    2018年1月7日

    夏野菜・ハーブの種まき

    2017年3月17日

    ダイコンの種と古代米

    2021年11月2日
  • 畔家ファーム

    ファームの豆たちと種イモラスト!

    2021年3月10日

    田んぼの豆たち。 種まきしてからなかなか芽が出なかったものの、あれから少しずつ大きくなってきました。 空豆は大きな葉っぱが増えてきて、えんどう豆はくるくると蔓を伸ばし始めた様子。 ゆっくりですが大きくなってきています。こ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ファーム「お米作り体験コース」募集開始!!

    2018年4月21日

    畔家ファームの梅雨入り

    2018年5月31日

    菜の花とレモンジャム

    2018年2月25日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    畔家ワークショップ「ミモザのスワッグ」

    2021年3月7日

    畔家ワークショップ「ミモザのスワッグ」 春の花ミモザを使ってスワッグを作りました。香りの良いユーカリと一緒に束ねて壁飾りに。 初めて作ります。と皆さん最初はドキドキな感じでしたが、出来上がるとにっこり笑顔に。真剣ながらも…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    新緑の季節のアレンジメント

    2021年5月3日

    夏のアレンジメントと真っ赤なケイトウ

    2017年8月2日

    AZEya garden の毎日

    2017年11月15日
  • 畔家ファーム

    雨が続くファームのじゃがいも植え

    2021年3月6日

    乾く間もなく雨が降り、田んぼは水浸し。 今後の天候はあまり芳しくない。ある程度水が引いたらジャガイモを植えていこう。   ジャガイモの植え付け。土の状態は良くないが、また雨が降る。 その前に植えていく。水分が多…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    よもぎ

    2021年3月20日

    バターナッツ

    2018年9月23日

    水浸しなジャガイモ

    2017年4月2日
  • AZEya garden

    春は門出の季節。

    2021年3月6日

    春は門出の季節。 今は離れている先生から卒業生の皆さんへ、お祝いとエールを。 皆様、おめでとうございます!    

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    春を感じるアレンジメント

    2021年2月2日

    『クリスマスのハーバリウム』&『クリスマスリース』ワークショップ開催しました。

    2018年12月3日

    おうち時間にハーブとお花を〜AZEya garden〜

    2020年4月21日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    ワークショップ〜3月3日は桃の節句〜

    2021年3月1日

    畔家ワークショップ 3月3日は桃の節句です。お節句を前に桃の花をつかってフラワーアレンジメントを作りました。 青竹の器に桃の花やラナンキュラス、スイトピーなど春の花たちを集めてアレンジ。可愛らしい雰囲気や上品な感じなど、…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ハーブの季節〜AZEya garden〜

    2020年4月24日

    ビビットな春

    2017年3月16日

    フレッシュハーブソーダ新発売!

    2017年5月30日
  • 畔家ファーム

    春に向かうファームの様子

    2021年3月1日

    麦が少し大きくなってきた。 アドバイスをもらい、肥料を追加する。 分けつは良くしているそうなので、麦ふみは必要ないとのこと。あとは草取りを始めよう。   タマネギも成長。大きくなってきた。早生と晩生の違いもよく…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    じゃがいも掘り大会&ハーバリウム

    2018年6月4日

    夏野菜・ハーブの種まき

    2017年3月17日

    田んぼに水がやってきました!

    2017年6月19日
  • azeya's kitchen,  畔家ファーム

    冷たい風の日々。

    2021年2月19日

    雪花が散る冷たい一日。 そんな中、ガーデンのローズマリーが花を咲かせていました。強風に枝がぶんぶん揺れてもへっちゃらみたい。 午後、恐る恐る田んぼへ行くとやっぱりね…畝のマルチシートが何筋か剥がれていました。 風が落ち着…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    11月18日(日)HAYASHI MURA FEST 2018「秋の収穫祭」

    2018年11月13日

    レモンの収穫

    2017年12月8日

    成人の日、そして鏡開き

    2022年1月12日
  • AZEya garden

    AZEya garden 春らしいアレンジメント

    2021年2月16日

    ご注文のアレンジメント。 ご高齢のお母様へのお誕生日のお祝いに、春らしい雰囲気で。とのリクエスト。 明るく優しい色合いに華やかさを合わせて。ユーカリのグリーンと香りでお部屋でもハーブの香りをお楽しみくださいね。 &nbs…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    new herb tea

    2018年3月4日

    畔家ネットショップ〜プレオープン〜

    2018年2月16日

    AZEya garden 〜母の日報告〜

    2017年5月17日
  • 畔家ファーム

    苔玉の桜とじゃがいも準備

    2021年2月13日

    2月12日 今日は旧暦のお正月。 ぽかぽか陽気とはいきませんが穏やかな一日でした。 暖かい日差しに誘われてか、苔玉にしていた早咲きの桜が咲きました。 小さなかわいらしい花が一輪。細い枝にうつむき加減に咲く姿に思わずにっこ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    季節のお花〜秋の気配〜

    2017年8月20日

    田んぼの補修とホーリーバジル

    2017年7月8日

    籾まき

    2020年5月29日
  • ワークショップ

    W.S『畔家の米麹ーお粥と玄米甘酒ー』

    2021年2月12日

    ワークショップ 『畔家の米麹ーお粥と玄米甘酒ー』を開催。 畔家のお米、はぜ掛け米についてや米麹、玄米粥の作り方から甘酒ができるまでなど、ポイントごとにご説明。玄米粥から作る甘酒も実際にお作りいただきました。 出来上がりは…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    草取りボランティア募集中!

    2019年3月9日

    はぜ掛け稲刈り〜米作り体験〜

    2018年10月19日

    母の日と母の日WS。

    2021年5月10日
  • 畔家ファーム

    じゃがいもの耕運、マルチ張り

    2021年2月10日

    田んぼの耕運。 ジャガイモを植え付ける田んぼを耕運する。 一度粗く耕運して乾かしていた。まだ少し湿気が多いが2回目の耕運をする。 細かく耕運して、明日から畝立て、マルチ張りをして植え付けに備える。 マルチを張る。 ジャガ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    台風通過

    2017年8月9日

    初夏の畔家ファーム

    2019年5月8日

    全品種出穂。そして真っ赤な香川本鷹も

    2019年9月5日
  • every day,  畔家ファーム

    梅の木と野草

    2021年2月6日

    畔家の梅の木。 小さな白い花が少しずつ咲いてきました。 日中もまだ風が冷たいので近くまで行かないと香りを感じませんが、もう少し暖かくなると、ふわっと春風に乗って香ってくるように。 春を感じるひとつ、梅の花。楽しみです。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    アイガモン

    2017年7月29日

    スズメの逆襲

    2017年4月21日

    改装状況 〜其の1〜

    2017年3月25日
  • AZEya garden

    春を感じるアレンジメント

    2021年2月2日

    2月は春を待つ月。 暦の上では、春がはじまる立春も迎えます。 「少し春を感じる雰囲気で」とアレンジメントのリクエスト。椿や水仙、蕾の白梅を組み合わせて早春の花の庭を作りました。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ワークショップ開催のお知らせ「節分と立春 −節分飾りと立春の花飾り−」

    2019年1月14日

    水仙と蒲公英

    2017年3月26日

    AZEya garden~アレンジメント~

    2017年9月8日
  • 畔家ファーム

    ファームの様子

    2021年2月2日

    黒豆の殻剥き。 ボランティアの手によって、残りの殻を剥いてもらった。唐箕でゴミを取り除いた。が、その後の選別は人の手で行う。約2kgとれた。 耕運。ジャガイモの植え付け時期が間近。 田んぼが乾いていた10日前、一度耕運し…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    9月2日〜ブーケと夏野菜〜

    2018年9月8日

    every day

    2017年6月4日

    じゃがいもシークレットイベント!?

    2018年7月13日
  • 畔家ファーム

    ソバと黒豆

    2021年1月28日

    先日脱穀したソバ。脱穀したままだと実以外のものがたくさん混じっている。 ふるいで大きなゴミは取り除き、唐箕にかける。 黒豆の殻を取る。 ひとまず、取れるだけ殻を剥く。

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    今期ラスト!自家製味噌

    2017年2月23日

    雨が続く毎日。

    2018年6月10日

    籾まき!

    2017年5月18日
  • ワークショップ

    ワークショップ『福を呼ぶ節分飾りと立春』

    2021年1月28日

    畔家ワークショップ 『福を呼ぶ節分飾りと立春』 鬼の目を突く柊。からからと音がする豆の殻。 今年も節分に欠かせない定番の花材と季節の花を使って、節分と立春のお飾りを作りました。 節分の翌日、立春。 暦の上では立春が一年の…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    お正月W.S「しめ縄飾り」

    2021年12月28日

    籾殻かまど〜イベントのお知らせ〜

    2020年3月5日

    第二回!お粥&甘酒作り

    2018年3月8日
  • 畔家ファーム

    待望の雨

    2021年1月25日

    ダイシモチ麦の様子。成長が遅い。 種まき時期には晴天が続き、乾燥していた。播いてからもひと月ほど雨が降らず、発芽も遅かった。 昨日、一昨日は待望の朝から一日雨。久しぶりのまとまった雨だ。田んぼや畑にも2ヶ月ぶりぐらいで水…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    9月6日〜台風の後…続き〜

    2018年9月8日

    田植えスタート

    2017年6月18日

    畔家の毎日〜garden&farm〜

    2017年9月3日
  • ワークショップ

    畔家ワークショップ 「福を呼ぶ節分飾りと立春」

    2021年1月25日

    畔家ワークショップ 「福を呼ぶ節分飾りと立春」 柊や豆の殻など伝統の鬼対策ものを集めてお飾り作り? そして春待ちの立春を楽しむ竹筒のミニアレンジも作りました。 小さなおてても大活躍。 季節を感じながら楽しい時間を過ごしま…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家のお正月ワークショップ

    2020年12月27日

    ワークショップ。端午の節句アレンジメント

    2021年5月6日

    畔家の「米麹と甘酒」

    2019年3月9日
  • 畔家ファーム

    寒空の下の今年のガーデンレタス

    2021年1月20日

    サラダ用の野菜の収穫。 サラダ用の野菜の収穫。寒空の下でも今年のガーデンレタスはまだ元気。 春菊も葉先は寒さで茶色くなりつつも少しずつ大きくなってきているので、間引きも兼ねてカット。マンバは寒さに強く、葉もつやつや。 収…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    脱芒(だつぼう)。

    2021年5月24日

    畔家の「米麹と甘酒」

    2019年3月9日

    発芽ラッシュ

    2020年3月25日
  • 畔家ファーム

    畔家のもち米と竹筒

    2021年1月20日

    もち米の籾摺り。 畔家のもち米の品種はクレナイモチ。穂が少し紅色がかっているのが特徴です。なので、籾が集まると全体的に紅から茶色に見えます。もち米はうるち米よりやや小さい粒も特徴のひとつ。 玄米でお餅にして食べるとつぶつ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    トマト第二段とソバの生育。

    2019年10月6日

    チューリップポコロコ〜春のワークショップ〜

    2017年4月4日

    ガーデン&ファーム今日の植物の様子

    2017年4月23日
  • every day,  畔家ファーム

    ビニールハウスの補修

    2021年1月17日

    ビニールハウスの張り替え。 台風や強風でいろんなところが破れると少しずつ補修してきたハウス。 ついに屋根が大きく破れてしまいこれはマズイ…もう限界だー!とオーダーして年末に届いたビニールを、風もなく穏やかなお…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    長命草とそら豆

    2017年5月26日

    野菜の植え付けと苗代作り。

    2019年5月20日

    端午の節句ワークショップ報告

    2017年5月2日
  • 畔家ファーム

    寒波の畔家ファーム

    2021年1月12日

    オクラの種を採る。 ダビデの星という品種。固定種です。 今朝のファーム。 あまりにも冷たくて、大根も凍るような寒さ…。 大根、紅芯大根、サラダごぼう。冬野菜たちを収穫中、グラマラスな大根に出会い思わず笑えた朝です。 寒波…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ファームの豆たちと種イモラスト!

    2021年3月10日

    タイバジル、パイナップルセージ、オギザリス

    2017年10月7日

    AZEya garden & farm 〜納屋での活動〜

    2019年5月1日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    ワークショップ 『福を呼ぶ節分飾りと立春』

    2021年1月12日

    ワークショップのお知らせ 『福を呼ぶ節分飾りと立春』 2月2日は節分。2月3日は立春です。 季節を分ける節目とされる節分には、お飾りを立てて鬼を追い払います。 邪気払いのひとつである柊(ひいらぎ)の節分飾りや春の始まり、…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    春。「AZEya garden」たくさんご注文頂いてます!

    2019年3月29日

    ご注文のアレンジメント〜AZEya garden〜

    2017年12月6日

    門松

    2017年12月31日
 古い投稿
新しい投稿  

畔家facebook

畔家facebook

Twitter でフォロー

ツイート
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 発芽の春
  • 麦畑の草と雨の後の田んぼ
  • 畔家の春
  • ファームの野草
  • Herb tea W.S
Ashe Theme by WP Royal.