Bochi-bochi Blog

畔家のぼちぼちブログ

  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム
  • 畔家
  • AZEYA GARDEN
  • azeya’s kitchen
  • azeya herb tea & coffee
  • 畔米や
  • あぜやファーム

代替サイドバーにウィジェットがありません。

AZEya garden

ビビットな春

注文のアレンジメントを作りました。 春のお花を集めて鮮やかに…

もっと読む
2017年3月16日
azeya's kitchen

azeya’s kitchen のグリーンサラダ

azeya’s kitchenでは畔家ファームで…

もっと読む
2017年9月29日
畔家ファーム

冬仕度の畔家ファーム

本格的な冬仕度の畔家ファーム。   はぜ掛けの取り…

もっと読む
2019年12月7日
  • azeya's kitchen

    新米はぜかけ米のおにぎり

    2018年1月15日

    新米のはぜかけ米。 おにぎりにして販売するために、ストウブで1合を炊いています。 量が少ないこともあり、底が焦げないようにふっくら炊けるようにしています。 はぜは新米で、ここ数日、かなり水温が低いので、水の量は少なめで、…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    味噌

    2017年4月21日

    畔家のお茶

    2017年11月4日

    改装準備中!

    2017年3月19日
  • AZEya garden

    メラレウカの香り

    2018年1月15日

    今朝もビオトープが凍っています。風も吹き、寒さが一層強く感じます。 いつもはストーブで風邪予防になるユーカリをたいていますが、今日はメラレウカにしてみました。 枝を切るとほんのり柑橘の香りがするメラレウカ。蒸気に香りがし…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    お花の香りに包まれて

    2017年4月2日

    畔家ファームのお花ともち麦とお野菜

    2018年7月28日

    3/26畔家ワークショップ報告〜桜〜

    2017年3月27日
  • 畔家ファーム

    ソバの脱粒

    2018年1月14日

    刈り取って、干していたソバの実を枝から外します。枝が短いので、手で揉んで外していきます。 ブルーシートにひと抱えほどあった。 まず目の荒いふるいにかけて大きなゴミを取り除き、次に目の細かいふるいで小さいちりを取り除きます…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    9月7日〜ガーデン&ファーム〜

    2018年9月8日

    畔家ファーム〜レモン、ミョウガ、トマト〜

    2017年8月3日

    収穫祭

    2021年11月26日
  • AZEya garden,  azeya's kitchen,  ワークショップ,  畔家ファーム

    節分ワークショップ開催決定!

    2018年1月13日

    畔家の節分ワークショップ開催いたします。 大寒から立春までの寒の時期に楽しめる畔家らしい生活の知恵をお楽しみください。   ~内容~ ・大寒から立春までの寒の時期について ・大豆や麹について ・節分飾りと飾り方…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    お祝いアレンジメント

    2017年3月24日

    new herb tea

    2018年3月4日

    夏のアレンジメントと真っ赤なケイトウ

    2017年8月2日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee

    寒い日のAZEya garden

    2018年1月13日

    AZEya gardenの温室に二人がけのテーブルを用意しました。中でお茶が飲めるスペースを作ります。 お昼頃まではお日様があり、中はぽかぽかと暖かく過ごせる空間になりました。その後は雲が広がり雪もちらつき始め、お湯を沸…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    春のお彼岸 〜お供え仏花・アレンジメント〜

    2017年3月19日

    春のアレンジメント

    2021年4月13日

    メラレウカの香り

    2018年1月15日
  • 畔家ファーム

    ハゼ掛け米の精米と米麹

    2018年1月11日

    ハゼ掛け米の精米。 循環式精米機を使って二通りの精米をしてみました。籾から精米までしてしまう方法と、籾摺りをしてから精米する方法です。同じ量の白米を作るのに籾摺りをしてからの方が少し時間がかかりますが、糠がとれます。使い…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ハウスの西洋ワサビの葉

    2018年1月8日

    米作り体験〜籾まき〜

    2019年5月20日

    9月2日〜ブーケと夏野菜〜

    2018年9月8日
  • azeya's kitchen,  畔家ファーム

    ハウスの西洋ワサビの葉

    2018年1月8日

    ハウスの西洋ワサビの葉。 葉と茎を刻んで浅漬けとして提供していましたが、寒さから終わりを迎えました。下からは、西洋ワサビが出てきました。 収穫が難しく、上手く採らないと枯れてしまうそうなので、使い道を考えてから収穫します…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    リビングたかまつ掲載されました。

    2017年6月15日

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日

    2月9日は初午の日。

    2020年2月12日
  • 畔家ファーム

    麦の発芽

    2018年1月7日

    麦播きして3週間、一向に芽が出る気配がない… 心配になって掘り返したら、土の中で発芽し始めていました。 今月早々には芽が出揃うことを願って土をかけ直しました。 そして… 発芽し始めました。蒔いた時期が遅かったので、時間が…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦の草取り助っ人募集中!

    2019年1月9日

    田んぼの耕運

    2017年3月30日

    garden&farm

    2017年6月11日
  • AZEya garden

    正月花材ディスプレイは15日まで

    2018年1月7日

    今日は花の水換えと掃除。 松などの正月花材をディスプレイに変更しました。15日までは飾っておこうと思います。 こちらはお誕生日のミニブーケ。 フリフリの八重咲きトルコキキョウとユーカリ、ローズゼラニウムなどのハーブを組み…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    節分飾り〜AZEya’s garden〜

    2018年1月21日

    ハーバリウムワークショップ開催中!

    2018年4月18日

    ワークショップ開催しました〜クリスマスのアドベントアレンジ〜

    2017年12月3日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee,  azeya's kitchen,  every day,  ワークショップ,  畔家ファーム,  畔米や

    掲示板設置

    2018年1月6日

    お店に納屋の北側の壁に掲示板を設置しました。 ワークショップなどお店の情報を掲示していきます。 これからこちらもチェックして下さいね!

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    今日のアレンジメント

    2017年3月26日

    リビングたかまつ掲載されました。

    2017年6月15日

    秋の定期装花

    2021年10月15日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee,  azeya's kitchen,  every day,  ワークショップ,  畔家ファーム,  畔米や

    明けましておめでとうございます

    2018年1月4日

    日ごろは格別の御厚情をたまわり、厚く御礼を申し上げます。 2018年はスタッフ一同、みなさまにご満足いただけるよう、以前にも増して日々の業務に精進してまいります。 昨年同様のご愛顧をたまわりますよう、よろしくお願いいたし…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ワークショップ。端午の節句アレンジメント

    2021年5月6日

    掲示板設置

    2018年1月6日

    AZEya garden アレンジメント

    2020年3月17日
  • azeya's kitchen

    おせち販売〜今年1年ありがとうございました〜

    2017年12月31日

    おせち販売、好評でした。 全て、丁寧な手作りで畔家ファームのお野菜や香川県産の食材を使用した畔家らしい安心・安全なおせちです。 あまり多くの量は作れませんが、もっと多くのお客様に楽しんで頂けるよう努力していきたいと思いま…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日

    ハウスの西洋ワサビの葉

    2018年1月8日

    「新米詰め込みわっぱ弁当」はじめました!

    2017年11月13日
  • AZEya garden

    門松

    2017年12月31日

    注文の門松を作ります。竹の先をそぎ切りにするのに毎年苦労します。 夜には出来上がりましたが、暗くて細かいところがわかりません…明日朝、微調整して、納品します。 製作途中。 仕上げ。松を少し足し、形を整える。 松、竹のほか…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya gardenご注文のお花

    2018年2月25日

    ビニールハウスのお花〜ゼラニウム〜

    2017年3月28日

    Herb tea W.S

    2022年3月4日
  • AZEya garden

    おめでたいお正月飾りご用意しております。

    2017年12月29日

    azeya gardenでは、お正月の縁起物を使ったお正月飾りをご用意しております。 アレンジメントやスワッグなど、新しい年の始まりにご自宅へお飾りください。 ●アレンジメント ●スワッグ 各1,500円より 畔家は31…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    AZEya garden new menu

    2017年7月28日

    敬老の日の贈り物

    2018年9月19日

    ワークショップ 「節分と立春 ー節分飾りと立春のアレンジメントー」

    2019年2月2日
  • AZEya garden

    冬のAZEya garden〜お正月に向けて〜

    2017年12月28日

    冬の寒さが厳しくなっていきます。 朝、仕入れから帰ってきてもメダカの鉢の氷は溶けていませんでした。 今日、入荷したお花。 八重咲きのカランコエ・パリ。色はホワイトとピンクの2色。 蕾の時もバラのようで、咲くまでの間も可愛…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    お花とバジルとわさび菜

    2017年6月7日

    『稲わらのお正月飾り』ワークショップ開催しました。

    2019年12月27日

    AZEya garden アレンジメント紹介

    2019年2月24日
  • azeya's kitchen

    畔家のおせち惣菜販売

    2017年12月26日

    おせち惣菜販売いたします。 畔家が提案するおせちは従来のお重に詰める形式ではなく、惣菜として単品販売いたします。食べる分だけをしつらえを添え皿に盛り付けるスタイル。 おせち惣菜は、30日と31日のお昼までazeya…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    「新米詰め込みわっぱ弁当」はじめました!

    2017年11月13日

    畔家の冬カレー

    2017年11月8日

    azeya’s kitchen〜最後の万願寺とうがらし〜

    2017年11月17日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    迎春アレンジメントのワークショップのお知らせ

    2017年12月24日

    「新しい年が、よい一年でありますように」 そんな願いを込めてあしらう、よろこびの花… いにしえから伝わるよき願いが込もったお正月のお花で、お迎えのアレンジメントをつくります。 新しい年の始まりには、ふだんとはちがう華やか…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    アレンジメントとハーブティー 〜AZEya garden〜

    2018年2月3日

    ワークショップ開催のお知らせ〜フローラルウォーターを作ろう〜

    2017年8月12日

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日
  • 畔家ファーム

    ハゼ掛け米の取り込み、脱穀

    2017年12月23日

    そろそろハゼ掛け米の取り込み、脱穀をする時期。乾燥具合を確認します。にこまる、ヒノヒカリの早い時期、ヒノヒカリの遅い時期の3種類の水分を測定しました。 少量の籾を手動の籾摺り機で玄米にする。 少し籾が混じる。 測定器専用…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    籾まき

    2020年5月29日

    もち麦〜スズメ対策〜

    2017年4月13日

    地道に草取り

    2017年7月1日
  • AZEya garden

    AZEya garden 〜もうすぐクリスマス〜

    2017年12月23日

    朝、掃除機をかけます。 昨日干したシナモンやホーリーバジルの葉が落ちていたのを吸い込んで掃除を続けていたら、なんとなく良い香りがいつまでも‥ 掃除機をかける時、ハーブの精油を染み込ませたティッシュや綿を吸い込ませておくと…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ご注文のアレンジメント。

    2020年1月23日

    畔家の『クリスマス・お正月ワークショップ』のお知らせ

    2018年11月28日

    母の日の翌日のオオヤマレンゲ

    2020年5月11日
  • 畔家ファーム

    寒さの中の畔家ファーム

    2017年12月8日

    小屋の横にあるパンパスグラスを刈り込みました。 植えてから5年ほど経ち、毎年どんどん株が大きくなっています。葉も長く、用水路にかかってきたので思い切って刈り込見ます。花材としても使えるので小さな株にして残しておこう。 刈…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    秋の畔家ファーム

    2017年10月13日

    おこぼれダイシモチ麦

    2017年7月15日

    寒さの畔家ファーム

    2020年12月19日
  • azeya's kitchen,  畔家ファーム

    レモンの収穫

    2017年12月8日

    畑のレモンが黄色くなってきたので、収穫しました。 皮も果汁も使って、ジャムを作りました。これから、スコーンのジャムはレモンになります。 ボウル一杯のレモンも、ジャムにすると、半分ぐらいの量になります。ジャムだけでなく、焼…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    明日はバレンタインです!

    2018年2月13日

    11月18日(日)HAYASHI MURA FEST 2018「秋の収穫祭」

    2018年11月13日

    ナスタチウム

    2017年3月14日
  • AZEya garden

    ご注文のアレンジメント〜AZEya garden〜

    2017年12月6日

    ご注文のアレンジメント。 京都の料理屋さんへお祝いのお花。 和な雅な感じで。とのリクエスト。華やかなデコラマムを使って和風の雰囲気に。 箱詰めしてお送りするので、あまり高さを出さないデザインで仕上げました。 こちらはお誕…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    今日は成人式。

    2020年1月13日

    お花の香りに包まれて

    2017年4月2日

    門松

    2017年12月31日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee

    模様替え??〜AZEya garden〜

    2017年12月4日

    ガラス温室の入口周りを塗装しました。 細い部分なので、大きくは目立たちませんが印象は変わりました。 納屋のディスプレイも変更。 クリスマス色を強めて。と思い変更したつもりが時間をおいて見ると、あまり変わったような印象を受…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    Herb tea W.S

    2022年3月1日

    畔家の毎日〜garden&farm〜

    2017年9月8日

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日
  • AZEya garden

    ワークショップ開催しました〜クリスマスのアドベントアレンジ〜

    2017年12月3日

    12/2(土) 晴れ 先日のワークショップは「クリスマスのアドベントアレンジ」を行いました。 ヨーロッパではアドベントと呼ばれる期間にツリーや飾り付けをしてクリスマスを迎える準備をします。その間に灯されるアドベントキャン…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家のお正月ワークショップ

    2020年12月27日

    garden&farm

    2017年6月11日

    カモミールの収穫

    2017年4月21日
  • 畔家ファーム

    タマネギとソバの実の続き

    2017年12月1日

    タマネギ苗の植え付けの続き。晩生の苗は頼んだ数の倍近くあった。全て植えると一列の畝では足りなかった… 赤タマネギも植えると全部で3畝。昨年の倍以上植えたことになります。 先日、花が咲いたソバに実が付き始めました。 草丈が…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    もち麦のネット張りとトマトの植え付け

    2021年4月23日

    夏野菜とハーブ

    2021年7月8日

    台風通過

    2017年8月9日
  • AZEya garden,  ワークショップ

    ワークショップ開催しました。〜クリスマスリース〜

    2017年12月1日

    11/25(土) 午後からワークショップを開催しました。 テーマは『クリスマスリース』!! 先ず、針葉樹を使ってグリーンリースを作ります。5種類のグリーンをリースワイヤーで少しずつ巻きつけながら、きれいな円を作ります。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    冬野菜の準備とハーブを使ったアレンジメント。

    2019年11月13日

    お盆のお供えにAZEya gardenのお花

    2019年8月13日

    AZEya garden フラワーブーケ・アレンジメント

    2017年3月13日
  • 畔家ファーム

    タマネギの植え付けとうずら豆の収穫

    2017年11月26日

    晩生のタマネギ苗を入手したので植え付ける場所を作ります。大豆が植えてあった所を耕して使うのですが、まずは表面の草を刈り、次は耕運しようと機械を取り出すと壊れていました。すると、雨も降り出しました。また雨。今年は雨が多すぎ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    おこぼれダイシモチ麦

    2017年7月15日

    枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ

    2019年8月22日

    畔家の毎日〜garden&farm〜

    2017年9月8日
  • AZEya garden,  azeya herb & tea coffee,  畔米や

    アゼヤハーブティー~Azeya Herb Tea~

    2017年11月25日

    無農薬・無化学肥料・無除草剤の自然農法で安心、安全なハーブをアゼヤファームでは数十種類栽培しています。 ハーブティーや野草茶は全て手作業にて作っています。その為、沢山お作りすることができませんが、本当に体に優しく美味しい…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    天然ハーブの虫除けスプレー試作中!

    2017年7月10日

    new herb tea

    2018年3月4日

    『クリスマスのハーバリウム』&『クリスマスリース』ワークショップ開催しました。

    2018年12月3日
  • AZEya garden

    リースキット

    2017年11月24日

    朝から冷たい風が強く吹いて、寒く感じます。 お届けのアレンジメント。 たっぷりのグリーンも深めの色を加えると、季節感が増します。濃い色がより美しく感じられる季節になりました。 リースキットに添える作り方説明書作り。 写真…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ワークショップ報告 〜広がるハーブの香り〜 

    2017年3月17日

    お盆のお花とファームのお野菜

    2017年8月14日

    アゼヤハーブティー~Azeya Herb Tea~

    2017年11月25日
  • AZEya garden

    クリスマスリースキットの販売

    2017年11月20日

    フレッシュグリーンのクリスマスリースが気軽に楽しめるキットをご用意しました。 ベースはひとつひとつ手作り。 フレッシュならではの針葉樹の香りをお楽しみいただけます。 そこにつぶつぶの実など、オーナメントを飾り付けて、あな…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    季節のお花〜秋の気配〜

    2017年8月20日

    Herb tea bouquet〜AZEya garden〜

    2020年4月15日

    ビニールハウスのお花〜ゼラニウム〜

    2017年3月28日
  • 畔家ファーム

    小豆と金時豆

    2017年11月18日

    小豆、金時豆を収穫。金時豆はほとんど実ができませんでした。本体も大きくなってなかった… 左のざるが小豆。右が金時豆。 上が金時豆。小豆より少し大きい。 そして、田んぼは麦播きの準備。 今年は稲刈りが長引いたので、麦播きま…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    籾まき準備続き

    2018年5月23日

    定休日の代かき

    2017年6月21日

    熟成米

    2019年1月18日
  • azeya's kitchen,  畔家ファーム

    azeya’s kitchen〜最後の万願寺とうがらし〜

    2017年11月17日

    最後の万願寺の収穫が終わりました。 苗をたおして、次の準備をするので、残念ながら、本当に最後となりました。袋いっぱいに採れました。熟して、とても甘くておいしいのですが、新鮮でおいしいうちに名残の万願寺を楽しみたいと思いま…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家の春

    2022年3月25日

    オカワカメ

    2017年9月10日

    畔家に咲く花と畔家キッチンのじゃがいも料理

    2017年7月7日
  • AZEya garden

    AZEya garden の毎日

    2017年11月15日

    最近のAZEya garden… 今、入口を彩ってくれているのは「ポインセチア ゴールド」。 葉が金色に輝いているのが特徴のポインセチア。暖かく感じると、花の周りの苞と呼ばれる小さな葉っぱの部分がピンク色に色付いてくるの…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ワークショップ開催しました〜クリスマスのアドベントアレンジ〜

    2017年12月3日

    クリスマスリースキットの販売

    2017年11月20日

    ハーブの季節〜AZEya garden〜

    2020年4月24日
  • 畔家ファーム

    ソバの実

    2017年11月15日

    ソバの花が一斉に咲き出しました。草丈は20〜30cmしかありません。 実は採れるのかと心配していると…     早い時期に植えた畑のソバに実がつきました。 黒くなって熟しています。草丈の低いうちに花が…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    麦畑の草取り

    2019年1月13日

    発芽ラッシュ

    2020年3月25日

    ソバと黒豆

    2021年1月28日
  • azeya's kitchen

    「新米詰め込みわっぱ弁当」はじめました!

    2017年11月13日

    檜のわっぱでふっくらツヤツヤの新米弁当 新米の季節と共に、檜の香りが心地良い詰め込みわっぱ弁当の販売を開始いたしました。10個以上のご注文でご予約は2日前までとなります。お惣菜の内容は都度変わりますが小麦・卵・乳などアレ…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ガーデンの春

    2017年4月11日

    DIY其の壱「一合升照明」

    2019年1月24日

    夏期休暇のお知らせ

    2017年8月25日
  • 畔家ファーム

    サツマイモの花!?

    2017年11月8日

    稲刈りの後の機械、用具のお手入れ。 バインダー、運搬車、二輪車、鎌などの泥を落とします。オイルをさして次回もちゃんと使えるように手入れしておかないと。 畑のサツマイモには花が咲いていました。初めて見ました!花が咲く理由を…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    大麦、小麦…戦いの準備

    2017年3月26日

    稲刈りスタート

    2020年9月16日

    コンバイントラブル

    2021年10月15日
  • azeya's kitchen

    畔家の冬カレー

    2017年11月8日

    畔家 〜azeya’s kitchen〜 のカレーが冬バージョンになりました。体を温めてくれる、クミンやスターアニス、蓮根、甘く煮た黒豆の薬膳カレーです。まろやかに仕上げていますが、お好みで辛くすることもでき…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    「にこまる」、「はえぬき」、「ヒノヒカリ」

    2017年5月26日

    秋のタルトとローズマリー塩〜azeya’s kitchen〜

    2017年10月22日

    ハウスの西洋ワサビの葉

    2018年1月8日
  • azeya's kitchen

    畔家のお茶

    2017年11月4日

    玄米を炒りました。 今日は、玄米スープのためのものではなく、お茶にるすため、焦げない程度に深めに炒りました。 ほうろくを使うと、火を止めてもすぐ温度が下がらないので、良い点もある反面、焦げ始めると止められないので、深めに…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    畔家ネットショップ〜プレオープン〜

    2018年2月16日

    畔家のバレンタイン♡

    2018年2月9日

    金柑、ゆず、種芋準備

    2018年2月3日
  • 畔家ファーム

    水浸し田んぼの回復状況

    2017年11月4日

    台風続き、雨続きだったので稲にもダメージが大きかったです。刈り取りも進みませんでした。 倒れた稲の範囲が広がっている… 雨で田んぼは水浸しなので、刈った時の準備をしておきます。 ハゼ掛け用の脚を60本ほどもらいました。 …

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    タイバジル、パイナップルセージ、オギザリス

    2017年10月7日

    畔家ファーム強風の影響

    2018年3月3日

    スズメの逆襲

    2017年4月21日
  • AZEya garden

    秋の贈り物に…AZEya garden アレンジメント&ブーケ

    2017年10月27日

    「AZEya garden」では、お庭で穫れるハーブや畑の花を使って季節のブーケを作ります。 今年のムラサキシキブ。実が大粒でツヤツヤしていて、とてもきれいです。 ムラサキシキブの葉は水揚げが悪く、すぐにくるくると葉が巻…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    枝豆の畝の草刈りとユーカリのブーケ

    2019年8月22日

    あけましておめでとうございます。

    2021年1月6日

    ビオラと乾燥ハーブ

    2018年2月17日
  • AZEya garden

    ワークショップ開催しました!〜秋の収穫アレンジメント〜

    2017年10月27日

    秋の実り、収穫祭をテーマにカボチャやりんご、万願寺とうがらしなどの実ものと、ケイトウやガーベラなどちょっとポップな雰囲気のお花を組み合わせて。 いろいろな形のかぼちゃや色のとうがらしはお好みのものを選んで、アレンジに。お…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    迎春アレンジメントのワークショップのお知らせ

    2017年12月24日

    大雨の後の田んぼと多肉植物

    2017年7月6日

    冬のAZEya garden〜お正月に向けて〜

    2017年12月28日
  • 畔家ファーム

    束の間の晴れ間!?

    2017年10月27日

    やっと晴れたので、少しでも稲を刈ります。乾いている田んぼはありません。ましな所から少しずつ。今週末は、また台風らしい…慌てず、無理せず、急ごう! バインダーの出番。 朝は一番西の田んぼ。 バインダーが入るくらいの固さなの…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    定休日の代かき

    2017年6月21日

    4月ワークショップ追加のお知らせ

    2017年3月30日

    お花の香りに包まれて

    2017年4月2日
  • 畔家ファーム

    台風の後のハゼ掛け

    2017年10月25日

    台風が離れていき、久しぶりの晴れのお天気。 雨ばかり続いていたので、太陽の光が嬉しく感じます。 雨が続いていたので稲が重くなり、はぜにしていた台の脚が曲がってしまったり、横に渡していた棒が折れかかって稲穂が地面に着きそう…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    旬のトマトを使って

    2019年7月31日

    稲刈り&脱穀真っ只中

    2018年10月12日

    雨が続く田植えと畑

    2020年7月8日
  • azeya's kitchen

    秋のタルトとローズマリー塩〜azeya’s kitchen〜

    2017年10月22日

    畔家のおやつ。スコーンに加えて、野菜のタルトが加わりました。 今は、さつまいものタルトを焼いています。 スコーンと同じく、タルト生地は、自家栽培の粗びき小麦と発酵バターで香りよく仕上げています。素朴でおいしい焼き菓子です…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    「にこまる」、「はえぬき」、「ヒノヒカリ」

    2017年5月26日

    柚子と檸檬

    2017年3月3日

    優しいおやつ

    2017年3月16日
  • 畔家ファーム

    台風がやってくる

    2017年10月21日

    台風の影響で一日、雨。田んぼにはどんどん水がたまっていく… 明日はもっと雨が降るので、排水路を整備。 雨で稲穂が水を含み、重くなります。地面も柔らかくなり、稲も傾く。 この状態で強い風が吹くと稲が倒れてしまいます。被害が…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    3月ワークショップ開催中

    2019年3月14日

    苗代準備

    2021年6月1日

    米作り体験「田植え」実施中

    2018年6月25日
  • 畔家ファーム

    稲刈りワークショップ開催しました!

    2017年10月19日

    10/15(日) 曇り後雨。1組目の「稲刈り体験」のワークショップを開催しました! あいにくのお天気、小雨模様の中の稲刈りです。 ご自身で田植えをした田んぼ。 まずは鎌で稲を刈り取ります。 約4ヶ月で大きく成長し、しっか…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    稲刈り苦戦中

    2017年10月19日

    じゃがいもの耕運、マルチ張り

    2021年2月10日

    ファームの作物達

    2017年7月12日
  • 畔家ファーム

    稲刈り苦戦中

    2017年10月19日

    雨の日が続いています。 良く実った稲穂は雨で重くなり、傾いています。 田んぼも水田に逆戻り… 今日も夕方から雨の予報。 曇りのうちに少しでも稲を刈り取ります。 水がたまり水田のようになってしまった田んぼ。柔らかすぎて機械…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    稲刈りの始まり

    2018年9月17日

    畔家に咲く花と畔家キッチンのじゃがいも料理

    2017年7月7日

    おこぼれダイシモチ麦

    2017年7月15日
  • AZEya garden

    秋のアレンジメント・ブーケ

    2017年10月13日

    ご注文のブーケ。 お誕生日の季節を感じるブーケに。とのリクエスト。 コスモスや秋明菊、フウセントウワタなど秋の花々とダリアやトルコキキョウで華やかに仕上げました。 こちらは小学生の女の子へ、お別れのブーケ。 お引越しして…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ユーカリのフローラルウォーター

    2020年1月30日

    ご注文のブーケ

    2020年11月6日

    ご注文のアレンジメント。

    2020年1月23日
  • 畔家ファーム

    秋の畔家ファーム

    2017年10月13日

    植え付けてから1カ月、金時豆のサヤができていました。 いくつか膨らみも見えます。豆は順調にできているようです! 冬野菜苗も植え付けました。レタス、からし菜、コマツナ、春菊など葉物が多い。   ヒノヒカリの稲刈り…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ジャガイモ準備とマルチ張り

    2022年3月1日

    優しいおやつ

    2017年3月16日

    サツマイモ、エビスグサ、落花生

    2018年11月13日
  • 畔家ファーム

    ヒノヒカリ稲刈りスタート!

    2017年10月7日

    ヒノヒカリの稲刈りが始まっています。雨の予報の前に少しでも刈っておこうとスタート。 刈り始めると一週間ほどかかるので、刈り始めは未成熟な籾が多くなります。 緑の籾は未成熟。 そして、田んぼに植えたソバの種。昨日までは赤い…

    もっと読む
    wpmaster 0件のコメント

    これも好きかも

    ファームの野草

    2022年3月16日

    野焼き

    2019年6月8日

    水仙と蒲公英

    2017年3月26日
 古い投稿
新しい投稿  

畔家facebook

畔家facebook

Twitter でフォロー

ツイート
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 発芽の春
  • 麦畑の草と雨の後の田んぼ
  • 畔家の春
  • ファームの野草
  • Herb tea W.S
Ashe Theme by WP Royal.